着々進行

夕方、時間が出来ましたので溶接:
溶接機のエンジンを・・・掛からん!でチャージャーの出番。まぁ仕方が無いです、そうそう使うものではありませんので、新しいバッテリーを買うのはもったいないし!!

さぁ溶接!と思って、マイナスアースをクランプ・・・どこにするの??です。裏も表も全部赤い、どこにも地肌がありゃしない・・・こうゆうのは結構きっちりした塗装ですね!ってのは先日の焼き嵌めでも思いました、だってバーナーで炙っても塗装が破綻をきたさないんだから。

よくよく見ると向こう側に少しだけ塗装の剥げたトコを見つけた!ってんで遥か向こうの切り口にアースをクランプしました。

四隅を適当に点付けして、ベルトサンダーで出っ張りをならして、さぁ次は穴を開けるんですけどね、穴を開けるってことは切削油にまみれるってこと。それならば塗るのは今か?!ってんで

サフェーサーが見つかりませんでしたので”myシルバー”にて塗装しました。
向こうに見えてる4トンのホイール用です。ホームセンターD2の一番安い塗料です。こうゆうのは何でも良いからキチンと銘柄を決めておかないとね、微妙に色が変わる!と見苦しいので常時買い置きしとりまんねん。

この部材、現在の長さは6m弱です。前回、入れ損なって上に乗ってる分を切り落としましたもんで6mマイナス10cm弱♪です。
実はこの長さのままフライスに掛けます。もぐにちょっとあっち行っててもらえば、なんとかスペースが出来ますもんで。
24.5mmのドリルを通してから、25.1mmのリーマーを通します。
その前にどうしよう??10mm径位のドリルで一発通した方が良いのかな??25mmは持ってますが24.5mmのドリル刃は今回の為に買いましたのでね、まだ家で働いた実績がありませんので用心に越したことはないかも、ですわ。