土曜だよう

早起き、出発

クラッチ滑り事件からこれで2度目、例の坂を登る。
前回は信号が青でしたので特に問題はなかった、だけど今回は先頭で信号待ち、そっからの発進ですもんで結構シンドイです。ここは始めがキツイんだな・・・でも無事、登りきる、と。

(あれ以来、クラッチに違和感はないです。アクセルの踏み込みが緩いだけか・・・な?)

小牧東インターの向こうから入る、狭くなったら5速
更にキツクなったら4速、超急になったら3速
で未舗装に入る、と。

7番分岐を先まで、中央道に当たってぐるっとUターンして戻って来ます。

5番分岐を、中央道渡って、Uターンポイントで切り替えして戻って来ます。

ここは狭い!ってんでフロントのウインカーが飛んでくとこ!なもんですからちょっと右にウインカーを出してみる。
球が切れたとか、球ごと飛んでっちゃったとか!だと、メーターパネルのインジケーターが1回瞬くだけなので解るんです。それがなんかオカシイ、右も左も瞬きもしない・・・よく見ると、燃料計、水温計、油圧計、全部ゼロです・・・

ベルトが飛んで発電してないんだったらチャージランプが点灯するはず
バッテリーの問題だったっら、走行中は電気仕事は全部オルタネーターがしますので関係ないやろ・・・

ま、兎に角、この車はすべての電気を排除してもエンジンが掛かってしまえば走るのに問題はありません。ってんでエンストしないように慎重に帰宅です。戻って来てボンネット開けて

そうすると9番のヒューズが飛んでました。説明書ではここがウインカーですので間違いない。ついでにメーターパネルもこっから獲ってるのね♪と。
7.5Aのヒューズを付ける様に細工しました。
(こんなヒューズ、どっかに有るんだろうかね??)
一番左の
12番、これはこの車の唯一の常時電源でルームランプを獲ってるとこ、私のはそんなランプは無い!のでね、ヒューズは付いてません!


今朝、敷き紙を見ると


まぁ従来からの2ケ所、一晩に数滴、です。



見ると 硫酸アルミニウムとある

たまたまタップンタップンしてるのが見えたせいで、おぉ〜〜ここまで(7割がた)入ってるのね!!ですわ。
アルミが溶け込んだ硫酸、ってことか??それはこんなFRP??のタンクで持ちこたえるものなのか?透けて見えるほどの肉厚しかないのか??不思議。