やっつけるコトがいっぱい

午後もぐで散歩、2時間近いかな?市内から出ないで近場をうろつく、充分楽しいです。

なんでここが通れないんだろ・・・写真だとクラウンでも通れそう??・・??


900kgリフトのスターターを交換するには、まず1.5トンの充電から始めなければなりません。現在位置から車庫に”持ち運ぶ”為には。

14mmレンチで2個のナットを外せば良い。
その他には10mmレンチでバッテリーのプラスを外す
12mmレンチでプラス端子を外す
B端子は挿すだけ、です

リフト屋さんはこれ、全部上からやるんだよな・・たぶん・・・
下からの方が早いだろ??ってんで持ち上げる、だけどこんなもん、怖くて怖くて下に潜れたもんではありません!
ちっこいくせに1.5トンある、鉄の塊、落ちてきたらゾッとしますのでね、かと言って立ったまま潜れる高さで支えられるほどに高い馬は無いし!!
ってんで、1.5トンの爪を更に下から900kgで支える、これなら何とかなりそう、ってことです。

3ヶ月ぶりかな??エンジンが始動するのは。自分で直した奴が、もう一度エンジン音を轟かせる感動って言ったら、それはそれは!!です、嬉しいです。

先日のもぐのスターターの時も思ったんです。

今回のリフトのセルもそう、スナップオンのギアレンチ(正しくはブルーポイントですが)よりマックの方が、より狭いトコでも入ります。
スッポンさんがコレ聞いたら”それはブルポン、スッポン違いますから!”言うんだろうかな・・・


で次に控えるのが
(実は10トンの馬2個はこっちに使ってまんがな・・・)

準備完了です。下回りに潜ってゾッとしました。あちこちいろいろ漏れてるな・・・です。
フロント2本のブレーキホース。合うのかな?ちょっと形状が今付いてるのとは違うもんですから。

ストップランプのスイッチ、これも形状、それからコードを繋ぐ端子も違います。