大勝負、みたいなもん

かみさんの実家が現在は空き家になってまして、先日行って看板を貼って来た。
昨日問い合わせがありまして今度の日曜の午前中にまた行って・・・まとまると良いな!!
ちょっと過去に経験の無い大事業になります。

夕べ色々やってて、明日は月末とかまた色々と仕事モードになって思い出して・・・
う〜〜ん、まずいな・・・ちょっと週末、もぐにカマケ過ぎたやんけ・・・と!!

今朝は早起きして荷物出したり!てんやわんやきんやてつやためごろう・・・

もぐ:
福岡から引っ張って来た
なんとかすべてのダメ出し、2年掛かりました
 人に相談はしましたが基本一人、ブレーキパイプは作った
 ワイパーモーターは何ともならん!!ってんで輸入してもらって
んで車屋さんに渡して、なんと1年掛かった・・・
1年掛かりはしましたが予備権が獲ってもらえた
自分で陸運局へ行きました
でその陸運局で・・・

そっからですわ、遂に完了、乗れる!!と思ったところにエンジンが掛かったり何や解らんスターターがカリカリカリ・・・みたいな・・・

この1年、だましだまし乗って来ました。出先でほとんどエンジンを止めたことは無いです。
ガソリンスタンドでも基本掛けっぱなし(事情を説明して)、2回位喫茶店に行ったかな?その時はエンジンを止めました。とりあえずかみさんも息子も、まだもぐには乗せて走ったことは無いんです。この1年で、出先でエンジンを停止したのは10回に満たないんぢゃないかな??

怖くて中々出先でエンジンを停止できない車に1年乗って来た。
そのせいで山に行く習慣がついたのかもしれません。目的地に着いたらエンジンを停止する車だったら、普通に食事に行ったり買い物に行ったりしてたかもしれんし・・・
ずっと前にpumpkin、どっかの速度域でちょっと振動が出てる、みたいな話だったかな?曖昧ですが。主治医のショウゾウ君に言われたことがあります。こっちは自然とその速度域を避けるような走り方をしてたのかもしれません、無意識に。へぇ〜〜そうなの??ってこともあった。
そうやって本人も気付かない間に相手に合わせてしまってるみたいなさ、そんな時もあるさ!ですわ。
それが今回、遂に解決した!ってかさ、今度はどうやってエンジンを停止しましょう・・・なんですけどね。

エンジンを停止し辛い車
強引にしか停止できない車

んなもんの違いが解る人は、そうそう居ないだろな・・・ははは。

一切の配線を排除しても動く車(引っ張って掛けりゃ良いんだから!)ですからね、たかだか最初にどうやって起動するか?最後にどうやって停止するか?大した問題ではないです、普通に走ってる分には。


あれ?日曜は昼一からクラス会の打ち合わせがあるんかぃ!!