納得です

要チェック

もぐのクランク、今何番で止まってるか?
クランク廻してリングギアを1周確認、出来るか??
セルモーターの取り付け面からリングギアまでの距離を測定




珍しく午後から関ケ原、名神にしようか?名阪にしようか?
迷ったんですが閑散期、時間より安さをとりまして名阪にしました。
結果大正解!薄ら寒くて空気が透き通ってる、養老山脈から濃尾平野が一望できました。

また名阪を戻って来て4時過ぎかな??電装屋さんに寄ってみました。

回転するトルクは足りてるか?
突き出し量は正常か?
突き出し力はちゃんとある??

この3点がちゃんとしてるなら、ピニオンを交換すればスターターモーターは今のままでええやろ?と。オーバーホールが無理ならテストして貰えないだろうか?と。

先月お会いしたのが社長
持ってって会ったのが丁稚君
今日見えたのは若頭(←丁稚君曰く!ですから!)

昨日の電話は私はてっきり丁稚君だと思ってた。でも若頭なんだそうですわ。
この人は出来る!!と思います。

プラス端子を緩めるのに根元廻したやろ??言われました。
はい、30度もいってないと思いますが、廻っちゃったのでもっぺん戻して根元のナットを工具で押さえてから緩めました。
が、が、が、・・・そのせいで内部ショートしてる!と。がぁ〜〜〜〜ん・・・

このピニオンはダメです、減ってます、と。

ギアを手で廻してどっちでも廻る、すなわちクラッチイカレてる、これはダメです、と。

以上3点の問題、それからこれは探したけどもう補修部品ないです、と。ここまできっちり原因が解れば文句はないです、恐れ入りました!ってんで、取り寄せてください!って帰って来ました。明日かな?この時間だと土曜になるかな?言われました。早!!!!!

後は、当然ですが電装屋さんは車を見てませんのでね、やはり何度もリングギアの心配をして頂きました。どうもありがとうございます。
クラッチが近々怪しいコト等お話しまして、その件はこちらでなんとかします、と。

こうなるともうもぐごとき!!はどうでもえぇですわ。信頼できそうな電装屋さんと知り合えたことに感謝♪です。


ちょっと先が見通せるようになりましたのでね

クランクプーリーを見ると3番でした。でリングギア(先日の取り外し写真のままです、廻してませんので)を再度見る・・・

リングギアの突っ込み側(エンジンの前から後ろへ)はピカピカに光ってます。なので減ってると思います。だけど外側の円周上、ここは擦れた跡がない!ってことで、リングギアの直径はちっこくなってないだろ?!で良いんではないでしょうか??

次は距離、実は取り付け面にはスペーサーが噛ませてありました。
写真の距離が41mmでスペーサーの厚さが10mmです。
届いたモーターと間違いなく合う事を確認したいから、と言われましたもんで今日は電装屋さんにモーターを置いて来たんですけどね、戻ってきたら見てみましょう。目一杯に軸が飛び出した状態で取り付け面から50mm位の位置に何がくるのか?予想としてはピニオンの丁度段差削れ部分だよな・・・
(ひとつ、ピニオンの削れ形状とリングギアの表面を指で撫でてみた感じ、ちょっと私のイメージでは形状が一致はしないです)

エンジンブロック側の掃除、取り付け面とボルトを念入りに、パーツクリーナー後CRCを吹いておきました。

3個のナットとスペーサーも掃除。


https://www.youtube.com/watch?v=n-RzcsdFoRQ

ふぅ〜〜〜ん、何かあってから勉強してたんでは遅いんだよな・・・