南こうせつ、ちゃうわ!溶接

溶接機のエンジンを掛けて
(ここまでで一苦労、最近ちょっと充電器がダメっぽい)
1.6mm(家で一番細い)溶棒で、電圧電流調整器ってのを目盛2にして

 じゅじゅじゅじゅ・・・・

やっぱアカン!こんなに薄いのは溶けてしまって、逆に穴が拡がってしまう・・・ってんで、
目盛を0にして、出来るだけ高いトコから垂らす感じで、更に体積を稼ぎたい!ってんで1ランク、2ランクと溶棒を太くして・・・ってことはハンダで言うところのダマになって浮いてる感じのダメパターンです・・・うぅ〜〜〜〜なんか最悪!!


でもぐるっと1周したら何とか付いてる??漏れはパテで埋められますが強度が足りないのはまた折れますもんでね・・・ちと考えてから・・・これでイッテみます。


あまりにガタガタで表面が削れやしない・・・ってんで、少しサンドブラストで野打ちをしまして、パテを塗りました。今日はここまで。



このマフラー、出口付近は錆び錆びの穴穴なんですが、このタイコ辺りは凄く綺麗です。部分的に穴も錆びもあるにせよ・・・
これは熱による焼けのせいなんでしょうかね??均一に茶色くてどこもかしこも元の塗装は綺麗に剥がれてる感じ。泥なんかが見られないのは熱いから付かない??とか。