成功です♪

もう随分と前からあるエアーマンの溶接発電機
それからこの3相発電機
先日初めて弄った30ccのチェーンソー

私はこうゆうのには疎いんですが、たぶん始動の手順は

チョークを引く
(たぶんスロットルは引かない、ここがちょっと難しい??)
エンジン掛ける
チョークを戻す
スロットルを調整

これが正しいんですか?たぶんそうだな・・・と。

発電機を掛ける
繋いだ2.2kwウインチを始動
巻きと伸ばしが逆みたい・・・

RED
SIRO
0には黒
アースには緑

このように接続しました。でウインチは逆回転・・・と。

エンジンを止める
と、掛からなくなってしまった・・・スロットルを戻さずに止めたから被ったのか??ってんで余計な仕事が出来た。20.6mmレンチでプラグを外す

NGKのB−4Hってプラグのようだ。掃除して付け直して始動
エアコンオン、うんともすんとも言わん・・・逆回転はしないんね・・・

エンジンそのまま、怖いので電気の出力スイッチをオフ

SIROの白
Oの黒

を入れ替える。始動してエアコンのスイッチを入れてみる、おぉ〜〜やったやったエアコンが動きましたです、涼しいです、これは嬉しいです!!

この10って品番が1馬力のことの筈ですのでね、これで家の発電機でデンソーの10番が動く!確認がとれましたです。

もうひとつの問題:
もぐでうどん屋に行く(とする)
エンジンを止める
発電機を止める
(まぁ発電機を廻しておいてエアコンを掛けっぱなし!ってのも洒落てるが・・)
うどんを食い終わって出て来て、当然キャビンに乗り込む前に発電機を掛ける
それでスイッチ入れっぱなしのエアコンが勝手に動き出すかどうか?
が焦点なんですが・・・
(いちいちエアコンのスイッチを入れるのはウザイ!から)
ちゃんと動きました!
正確には紐を引いてエンジン掛けて
スロットルを上げていくと電力が足りたところで、でしょうね
エアコンが勝手に動き出しました。

(逆もまた真、です
発電機を止める前にスロットルを戻してアイドル状態にした。この時点で電力が足りないからでしょう、勝手にエアコンは止まりました。たぶんこのエアコン、厄介な安全装置が付いてないのが幸いしてる!と思います)

これが旨くいったら次は・・・
荷台に発電機(モーターみたいな、単なる発電機です)を置いて、PTOのシャフトにVベルトで繋ぐ
そうすると車内のPTOスイッチを入れてやるとエアコンが動く!!と。
そうなるともう百人力ですわ!12Vでも100Vでも200Vでも、あらゆるウインチがスイッチ操作のみで動かせます。隣にトラック用の24Vオルタネーター付けるなんて訳ないし!!