また雨かよ!

事故でひっくり返った観光バス、おぉ〜〜バスのスペアタイヤって床下の最前部、運転席の下にあるのか!!

夕べはpumpkinでお散歩に、で戻って来まして、しぇびぃのタイヤを夏用に換えようかと・・・結構後ろ、減ってるな!やっぱ車検が終わってからにしよう(4月下旬)と。

今朝は雨、ならば仕方が無い!ってんで、ちょびっとしぇびぃで散歩しました。んで、もぐです。M22P1.5に20mm径のオーリングを嵌めてエアータンクに捩じ込んだ、結果まだオーリングはタンクに当たるとこまで行ってないんですけどね、とりあえずこれで、と。

今日は用がある、なのでそれまで何しよう?ってんで:
45cmの鍋用に買った、パイステの18インチのシンバル、計ると直径が10数ミリ大きい・・・どうしよう??ってんで旋盤にセットしてみた、おぉ〜〜なんとかカツカツでセットできますがな!これはありがたいってんで、旋盤で削り落としました。切り粉からすると真鍮を削ってる感じですね。シンバルってのはハンマー跡がありますのでもっと何て言うか?刀剣みたいな、焼きの入ったものを想像してたんですけど、思ったより固いって感じはないです。
でついでに13番のビリヤードボール、これに10mm径の穴を開けて、M12P1.75のタップを立てて、これを”鍋の蓋掴み”といたしました。



3時過ぎ、法事から戻って来まして、ちょっとリキを入れてばけつと爺さんのエンジンを調整してやろう!ってんで:
キコキコ、スロットルを2度煽ります。キーを入れて捻る、スターターボタンを押す、よっしと掛かる、と。
各プラグコードにテスターをクランプして回転数を見る、ストレートさんで買ったもう結構古いテスター、これが1000回転ちょっと、ところがタコが1500回転ほど・・・これはたぶんテスターの精度が怪しいのかな??今度クランクプーリーにテストテープを貼り付けてA&Dの非接触回転計で見ることにしましょう(確か前にpumpkinで見たときも同じようにおかしかったです)。
ちょっとあれれ?と思ったのは1,3,8番の回転数が上がったり下がったり・・・電気系もおかしいんでしょうかね?ミスファイヤーか??で今度は点火時期、タコで1000回転位にしておいて、−5度にしてみました。うん、こっちのが回転が滑らか!(今まで0度近かった・・・ですので当然か・・・)
でキャブ左右のミクスチャースクリュー、これはまだ調整できる程には熟知しておりませんもんで、現状がイッパイから2回転戻してある(左右とも)ことを確認しました。
ここでスロットルをバウンバウン、うん良さそうだ、車庫の扉を開けてから車に乗り込む、アクセルを踏み込むバウンバウン、うん良さそうだ!!ってんで駐車場を2周位、どうだろ??前よりだいぶんと良いかな??

爺さん、ウインカーを点けますとフロントは左右とも点灯する、後ろはダメ、ストップもダメです。ってことはですね、フロントのウインカーからリアのウインカーに線を引っ張って点くようにする、残るはブレーキランプだけなんとか点く様にしてやれば仮ナンバー獲って路上で試走♪ってのもありだな・・・

しっかり暖気が終わってからはちゃんと1,3,8番もその他の気筒もきちんと爆ぜてそうですのでね、まぁエンジン掛かってすぐのキャブ車はこんなもんなのかも??です。

例のバルブカバーを早く爺さんに付けたくて、一生懸命磨いてました。