クラックなんですと!!

祭日に寄ったら閉まってた、ってんで土曜にタイヤ屋さんに寄りまして、お忙しそうでしたので預けて来ました、しぇびぃの冬用フロント左です。

今日覗いてみたら・・・プールに沈めましたら数箇所から泡がぶくぶく!でクラックなんですと!!リムとディスクの溶接の合わせ目。私エアー漏れの量がしれてますのでね、このまま足しながらだったら乗れるからまぁ乗っとくか!って思ってたんですが、んなトロイことしなくてよかった!しぇびぃみたいな重い車のフロントホイールにクラックが入ってたら・・・ぞっとしまんねん。。。

例えばエンジンオイルの漏れ、ちょっとだったら足しながら乗るのも手だと思うんですね(勿論それだってどっからどう漏れてるか?が重要ではありますが・・)。いちいち足すのが面倒か?地面が汚れるのを気にするか?ってのは個人の主観です。だけどタイヤのエアーがちょびっとだけ漏れる、これは大変な危険サインである!ってことが今回解った。おぉ〜〜利口になった。
昨シーズンまでは265/65だったのを今シーズンは255/60にしました。だったら高速でパンクしても私が過去に経験した2トン(205/60)と一緒でしょ?!と思うかもしれませんが、そうではない!リムで走ることは出来てもディスクで走ることはデケンやろ??あの時はパンクだからリムそのままのホイール(の外径ですね)で走れたけど今回の場合はリムとディスクがばらんばらんでそうなるとブレーキも大変なことになるだろうし・・・想像つかないぞ、ぞっとするぞ、怖いぞ、怖いぞ・・・と。

昔、ジョイテックさん曰く:
センターライン、ボイドキャストは割れるよ、と。ボイドビレットも割れるよ!と。バドニックは割れないから!と、言ってた・・


購入から先日の第二アンプボードの設置まで。これまでに3回位か?この真空管アンプの電源線を繋いだり外したりしたのは。で結線して最初、必ずエラーを起こしてるような(赤ランプ点灯)気がする。これは故障とかではなく何かの安全装置みたいなものか?でこないだはリモートを入れ直しただけで正常動作しました。ひょっとすると結線の順序みたいなものがある、リモートは最後に繋げとか・・のかもしれませんね。肝心の動作には一切問題はないです、しっかり電気を”量”だけは与えてあげれば!