色々と詰め

夜しぇびぃでお茶から帰って来ましてさぁ開始。むっちゃ暑いんでテ〜シャツ脱ぎ捨てる!と。

オルタネーター、コネクター1個と端子線1個留める
スターター、端子線を3個留める
キャブからオートマの負圧管??を接続
燃料ポンプから来てるホースをキャブに接続
スロットルワイヤーをキャブに接続
キックダウンケーブルをキャブに接続
(こいつ、元がどうなってたのか?記憶になし!で適当に、要はスロットルがガバッと空いたらケーブルが引かれるようにすりゃ良いんとちやうんかい?!?!)

ざっとこんなとこかな??で今朝はいよいよバッテリーを結線して、スターターオン、10秒くらいエンジンを廻しました。特に問題は無さそうです。


フロントアクスルをリフトで吊る
スケボーに載せたラジエターを置く
爺さんをこそぉ〜〜っと降ろしてくる

こんな感じで合体、もうちょっとラジエターを上げて、ってんでジャッキでスケボーごとラジエターを上げ・・・ダメだ!スケボーが足回りにツカエテ上がらない、次回はスケボーとラジエターの間に事前に角材を入れておこう!と。

左右のフレームから2本づつ下に向かって生えてるボルトにラジエターサポートを通してナットで締める、と。ここでしくじった、右側後ろのボルトが切れちゃった・・・まぁしゃぁない、3本で留めました。折角車が高いとこにありますのでこの状態でロワーホースを付けてしまいます。

爺さんを地面に降ろして、残るはアッパーホースってんで、ステンレスの蛇腹ホースを適当に長さ決めましてバンドソーで切りました。んでバリを取って車に取り付け、おっ中々良いぢゃん!!

左右のヘダースを付ける、ちょっとコツが要りますけどね、頑張りました。

水を10リッター、計ってラジエターに入れた、クーラントを5リッター入れました。まだもう少し入るな!!ってんで1.3リッタークーラントを入れました。で水を4リッタータンクに汲んでおきます。これで最終的にタンクにどんだけ残ったか?でどんだけ入ったか?を逆算することにしましょう。

燃料ポンプを結線、キーをオン、だけどポンプの音がしないんだ・・・あれれ??ってんで配線間違えてました!もっぺんやり直し、キーをオン、おぉ〜〜今度はちゃんと音が出てますし、燃圧も上がってきた、でスターターオン、あっけなくエンジンは掛かったよん。けど右のマフラーから白煙が・・・???・・・???

ずっと立てて置いてあったマフラーの下にはオイルの染みがありますのでね、マフラー内に残ってたオイルが燃えてるだけなら良いんだが・・・そんなんぢゃ無いような気もする・・・