900kgの電動リーチリフト、こいつのプラス端子が定期的に腐る??んですけどね、割と最近付け直したばっかりなのに何で??と バッテリーのポストにネジが切ってあって、こいつをねじ止めするんですけどその端子側、赤いカバーをめくってみればこんなに…
4時過ぎ、出掛けます (ホントは4時前に載ると深夜割引なんですけどね) あと100kmちょっとかな、8万マイルを超すには 春日井IC で入る 上郷の向こう 豊田JC で左折 そのままでは新東名へ行ってしまうので、もっぺん左折 本線を逸れて鞍ヶ池SA…
2023-7-17車幅の話の続き: 12月の頭だったか?しぇびぃが家に来たのは。んでその直後の暮れの伊豆の旅行、そん時にちょびっとでしたが対向車と擦ってたのを思い出した! 更に: その後、京都の太秦に行ったのは何時だったんだろう?半年後なのか…
先日の機械屋さんの修理とか、フォークリフトの修理も・・ 私のようなモノには、人の修理を見学できる機会は少ないもんですから”この時!”とばかりに観察する訳。そうするとこの人凄いとか、こいつは俺より落ちる!とか・・・ 結局プロとアマの一番の違いは…
夕方、さっそく浜次郎のヘッドライトのバルブを外す こればっかりはもう流石に ボンネットが前に開くし!! そのボンネットにヘッドライトが付いてるし ってんで、お陰でお茶の子さいさいと外すことが出来た!!ってんでイエローハットに行きますと・・・見…
今朝はエアコン最強のpumpkinで出掛けよう♪ってんで・・印場から廻る!(今までは主に瀬戸街道から向かってました)だけど今朝はそれが裏目に出まして、右折で入る私の直前に2台、屋根下の駐車場に入られてしまって、おかげで最強pumpkinと言えども1時間近…
浜次郎、エアコンは寒いくらい、ですんで75度(Fね!)の設定を78に落としました。早朝であればちゃんと効くんだ、これが・・・ 昨日の午後、きちんと効いてるのか?って思って吹き出し口に手を当てる、多少弱いがヒンヤリするよな・・・ 夜ブックオフ…
5時過ぎに出て、昨日の内にかぁちゃんも誘ったら行くって言うもんだから連れて配達、土曜は早いの何ので嬉しくなってしまいます♪ 残念ながら帰りにシダミのコメダ、家の4トンでは入ることが出来ませんでしたが。 ここらはほぼどこも162円で、今日安城まで…
ここらではまだ聞いてないんですけどね、10日月曜日の早朝に小牧に、内職さんの荷物を引取に行きましたらセミの大合唱です。それとここ数日の暑いことったらありゃしない!!ってんで・・・ 私は気象庁さんの発表よりも野生の勘を信じますので”梅雨は開け…
夕べはしぇびぃで出掛けました。エアコンの効きが悪いのは・・・ちょっとつらい時期だな! 今朝は5時前に出発 このペアには浜次郎のここに居座ってもらいましょう♪ こんな日でもテントを張ってる人が居ます。雨の日にも必ず山登りをする人もいらっしゃいます…
5時20分に出て6時半に到着です。 平日だとヘタすると2時間近く掛かるのに!! INCREDIBLE LED ZEPPELIN AUDITIONS ON THE VOICE - YouTube 出て来る人皆上手いんだろうけどさ、その歌い手の実力云々ではなくって、私ツエッペリンの大ファンですからこの…
北海道の上士幌町ってところに家族で移り住んで、助産婦さんをやってらっしゃる方がテレビに出てて。妊婦さんの悩みに寄り添うさまがそれはそれは素敵な方でした。 んで仰るのがね、おかぁさんが可愛いと言うんだ♪この人は。赤ちゃんが可愛いってのは誰でも…
蓮池です 一番手前、ナンバーを見たら・・・これは私の同級生ぢゃん!!と こいつは前のサファリ、今のBMW、どちらも店の電話番号と揃えてるのを覚えてましたんで解りました。 どこだどこだ??ってんでラインをしてみる 慌てて携帯を探す奴が・・・居な…
浜次郎にスペアタイヤハンガー(キャリア??)を買いました 5500円で出てましたので。 (他に出品されてるのは4万5万とかでしたもん) 引取に: 早起きして弥冨までドライブ byきゅぶ朗 帰りだけ、有料道路ですっ飛んで来ました。 先方さんはいなべの…
ちょっと溜まってしまって・・・ 28日水曜夜、ドライブ後の写真、ここら辺がメーター表示値の目安かな? なかなかナビの使い方が厄介で・・・ちょっと調べます エクリプス AVN-SZ04i ささっとCDを取り出して次の奴を入れたいだけなんだけどさ、…
雑誌の付録のフライパンなんですけどね なんでこれを逆字にしない??ここを逆にしておけばさ、中で卵焼きやらプリンやらホットケーキやらを作った時に上から読めるのに! たまたま喫茶店にデイトナ(違うか?)があって 舟屋ってのが紹介されてるんですけど…
ママーの7分モノ、これしか使ったことが無い、何か考えてみよう!! 数日とは言え、足を1本抜かれてましたのでね、気の毒なことをしましたが復活です 昨日まで置いてたトコロ 向こうの大きい染みが油圧ポンプでこっちの小さいのがミッションか?エンジンか…
5時過ぎ、出掛ける。 動かす前に、車両の下に2ケ所の染みが見えました。 手前と真ん中辺りです。うんと向こうの奴は多分動いたせいで垂れた新しい染み、と思います。どれも水なので問題ないんですが、何で2ケ所?とは思います。 (今見ると大きな染みが一…
このタイヤ、今朝の早朝ドライブで跳ねました!!むっちゃ路面が荒れてるんだとは思いますけど、たかだか60~70キロで走行しててうわっと思いました。 おそらく”見た目だけ恰好良いでしょタイヤ”と思われます。 どうにもこうにもさっぱり取付方が解りま…
昨日からここにこうしてるもぐ: 何か?凄く格好良いんだけど何??って、ずっと考えててやっと解りました。 私は車のケツ下がりが嫌いなんです。だったら上がってるのは良いのか?って言いますとそれも嫌いなんだ・・・だけどあえて言うなら、下がってるの…
スペースの広いところにモグを出して: お尻をリフトで上げる 馬、噛ます 左後輪外す 向こうが外した13.5 こっちが借りて来た14.5 こんなにオフセットが違うんだもん、こりゃアカンですわ! とりあえず嵌めてみる、でナットを2個、締め込んでいくん…
5時過ぎに出て今日は安城、相変わらず23号まで行くともうトヨタ渋滞です。 近くまで戻って来て1件配達、それからもぐのタイヤを見に行って、1本貸してあげるってんで4トンに載せてもらって、と。 まず、家の奴のチェックから: レンチサイズ 24mm …
5時過ぎに出ます。 ドアを開けて乗り込んで、キーをオンにするともう勝手にヘッドライトが点灯します。私それは嫌なんで、くいっとツマミを上げてライトを消してからエンジンを掛ける、もうずっと始動自体は一触即発でございます。 でおもむろにシートベル…
4:39 さぁ出発!!ってんで東へ 5時前っていうのに、陶磁器センターの駐車場には車が結構居る、なんだこれ?? 岩屋堂入口、赤津インター入口、雲興寺、峠を越えたら豊田市、あれ?三国山ってどこだっけ??止まってスマホを見る、私間違えてます!!3…
毎日のように、朝も晩も出掛けてみて: シフトレバー、格好良いな!って思った、他の人も同意見。なんだけどさ、これ日本人にはデカ過ぎ大雑把過ぎ、むっちゃ大味だし持ち難い・・・それより私、オートマのフロアシフトは初めてだったんね・・・ 事前に得て…
何の都合なんだか?よく解りませんが、私が行く最寄りのスタンドは、ずっと以前は看板よりも実質10円安かった。それがまたまた何の都合なんだか?5円しか安くならなくなった、んでもって6月の頭位からかな?今は看板より7円安いです。カードがどうの、パ…
最寄りのスタンド: 今朝通った時にはたぶん164円、それが午後には157円になってる!ってんで・・ これなら何とか許容範囲としましょう、そうしましょう♪ ガソリンスタンド、到着 この針の位置を”これ以上減るとやばいの??”と定めます 101.32…
早起きして 出掛ける 戻って来る 燃料を入れなきゃならないんですけどね、リッター164円なんて看板が出てるうちは勘弁願いたいもんだ・・・エンジンの振動、気にならず 送って来たサードシート、この梱包方法からして、かなり几帳面な人!とお見受けしま…
昨日、走ってて: ホンの僅かな♪お話ではあるんですけどね、微かに、ホントに微かに背中に振動を感じる、これは何だろう??他のV8どころかきゅぶ朗の4気筒でも感じないこれは何だ??ってんで、もしかして1発死んでるとかさ デスビからプラグコードで振…
昨日: 先週は日曜だったか?小幡の元町コーヒーに行きまして、10年ブリ位と思いますが良かった♪ってんで今度は土曜、昨日また行って来ました。 ここんトコ土曜の昼は一人で家でパスタ作ったりしてるんですが、昨日は出掛けるってんでそれをかぁちゃんに話…